カーター・ブライアントはスパーズの未来を変える?ESPNが語る驚きの予言。

  • URLをコピーしました!

6月のNBAドラフトで、サンアントニオ・スパーズは2つのロッタリーピックを手に入れました。
自チームの指名権で全体2位、そしてアトランタ・ホークスから譲り受けた1巡目指名権で全体14位。チームにとってはまさに未来を変えるチャンスでした。

注目が集まったのはもちろん2位指名のディラン・ハーパーでしたが、14位で指名されたアリゾナ大出身のフォワード、カーター・ブライアントにも大きな関心が寄せられています。19歳のブライアントはドラフト終盤に評価を急上昇させ、“14位の掘り出し物”と呼ばれる存在になりました。

初年度の出場機会は限られるかもしれませんが、そのポテンシャルは計り知れません。特にディフェンス面での才能は抜群で、将来的にはリーグ屈指の守備職人になると期待されています。

そんな中、ESPNアナリストのティム・レグラー氏は自身のポッドキャストで、

「カーター・ブライアントは5年以内に最優秀守備選手(DPOY)を受賞するだろう」
と大胆に予想しました。

彼はブライアントの持つエリートレベルの運動能力と高いモーター(スタミナ・集中力)を理由に挙げています。

一見大げさにも思える予想ですが、実際にはそう無茶な話でもありません。


「ウェンビーの横にもう一人の怪物」カーター・ブライアントのディフェンス能力とは

レグラー氏の言葉どおり、ブライアントはNBAでもトップクラスの守備的資質を備えています。
まず目を引くのはそのフィジカル。身長201cm、体重約98kgという理想的なサイズを持ち、どのポジションでもマッチアップ可能。

パワーとバランスに優れ、相手にポストで押し込まれることもありません。

実際のプレーでも、ボールハンドラーにぴったり張り付き、フルコートでのプレッシャー、スティール、ボールディフレクションなど、多彩な守備スキルを見せています。


エネルギッシュでアグレッシブなディフェンススタイルは、試合の流れを一変させるほどのインパクトを持っています。

オフェンス面でも、ディフェンスからチャンスを生み出す力はすでに証明済みです。コートを縦横無尽に駆け回り、まるで“暴れ馬”のように試合を動かすその姿は、観る者を魅了します。

プレースタイルはOG・アヌノビーやアメン・トンプソンを彷彿とさせ、将来的にはリーグを代表するウイングディフェンダーになれるポテンシャルを秘めています。

唯一の障害はチームメイトのウェンビーかもしれません。

彼が同じく最優秀守備選手の本命であるためです。
しかし数年後、カーター・ブライアントがそのランキング上位に名を連ねていても、もう誰も驚かないでしょう。

スパーズの未来は、ウェンビーとハーパーだけでなく、この19歳のDFモンスターにも託されています。

引用元:AirAlamo

引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries

YouTubeでもスパーズ情報を発信中!

SPURS-GYM チャンネル

チャンネル登録・応援いつもありがとうございます!

マッツのウィッシュリスト

ご支援いただけると励みになります!

NBAブログランキングに参加中!

NBAランキング
NBAランキング

ブログ村にも参加しています🏀
良ければクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次