ソーハンがふくらはぎ負傷でユーロバスケット欠場へ|スパーズへの影響は?

  • URLをコピーしました!

近年のNBAは国際的なスターが大きな存在感を示しており、直近7シーズンのMVPはいずれも海外出身選手が受賞しています。


バスケットボールの国際的な発展に伴い、ユーロバスケットのような大会も、カジュアルファンにとってより魅力的なイベントとなっています。

今夏の「ユーロバスケット2025」には、ニコラ・ヨキッチ、ヤニス・アデトクンボ、ルカ・ドンチッチといったNBAのトップスターが各国代表として出場予定です。


しかし、すべての国際的スターが参加するわけではありません。

サンアントニオ・スパーズのセンターでスーパースターのビクター・ウェンバンヤマは、深部静脈血栓症からの回復後ということもあり、フランス代表としての出場を見送りました。


一方、もう一人のスパーズの主力であるフォワードのジェレミー・ソーハンは、ポーランド代表として出場予定でしたが、その計画は変更されることとなりました。


怪我による離脱と今後の見通し

ソーハンは日曜日、自身のSNSでふくらはぎの負傷により今年のユーロバスケットに参加できないことを発表しました。

ソーハンは続けて、2025-26シーズンのトレーニングキャンプには間に合う見込みであることも明らかにしました。

ソーハンは2022年のNBAドラフトでベイラー大学から全体9位指名を受け、ウェンバンヤマと共にフロントコートを組んできました。


昨季は1試合平均11.4得点、6.5リバウンド、2.4アシスト、1.3スティールを記録し、FG成功率はキャリア最高の53.5%をマークしています。

今回の欠場は残念ではありますが、22歳のソーハンにとっては、ハイレベルな国際大会で成長する機会を逃す一方で、じっくりと怪我を治し、万全の状態で来季に臨むための時間となります。

引用元:SI.com

引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries

YouTubeでもスパーズ情報を発信中!

SPURS-GYM チャンネル

チャンネル登録・応援いつもありがとうございます!

マッツのウィッシュリスト

ご支援いただけると励みになります!

NBAブログランキングに参加中!

NBAランキング
NBAランキング

ブログ村にも参加しています🏀
良ければクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次