2025-26 RS GAME 5 MIA 〜SAS史上初の開幕5連勝〜

  • URLをコピーしました!

今日はホームでMIAとの対戦です。

レギュラーシーズンの試合日程はこちらを参考にしてください。

目次

試合結果

SPURS WIN‼‼

開幕5連勝!!!!!

試合内容

序盤からヒートはテンポの速いオフェンスで主導権を握ろうとし、スパーズの若い選手たちはやや後手に回る場面も見られました。

1Qは互いにランの応酬となり、スパーズはマクラフリンの的確なプレーメイクで流れをつかみ、33-31と僅差でリード。ベンチからの貢献も光りました。

2Qではヒートがアデバヨを中心に攻勢を強め、一時7点差をつけられますが、キャッスルはターンオーバーが目立ちながらも、積極的なディフェンスで相手のパスをカット。速攻からのダンクで会場を沸かせるなど、攻守に存在感を見せました。終盤にスパーズが8連続得点で巻き返し、59-58で前半を折り返しました。

後半はスパーズがペースを取り戻します。3Q序盤、10-2のランで一気に突き放し、ヒートにタイムアウトを強要。
ヒートの勢いが落ち着くと、スパーズのディフェンスが締まり始め、13-0のランで87-72と15点差をつけて最終Qへ。

しかし、4Q開始直後にヒートが猛反撃。フォルテッキオとウィギンズの活躍で17-1のランを浴び、89-88と逆転を許します。
それでもスパーズは慌てずタイムアウト後にディフェンスを立て直しました。
チームは粘り強く対応し、バーンズがコーナー3Pを沈めて再び主導権を奪い返し、キャッスルのスティールからの3P、ウェンビーのビッグブロックで試合を完全に支配。


最終的に107-101で逃げ切り、球団史上初の5戦全勝を達成しました。

試合の印象

スパーズはこの試合も、序盤リードからの失速、そして終盤での巻き返しという“お馴染みの展開”でした。
しかし今季のチームは、ここぞの場面でディフェンスを引き締め、全員がハッスルして流れを取り戻せる強さを身につけています。

スパーズの勝因は、終盤のディフェンスとチーム全体の修正力にあります。
第3Q終盤で15点リードを奪いながら、第4Q序盤にはヒートの猛攻で17-1のランを許し、ゾーンDFに対応できずわずか数分で逆転を許しました。
しかしそこからが今季のスパーズの真骨頂です。

ミッチ・ジョンソンHCのタイムアウト後、ディフェンスが一変。
キャッスルがボールマンへのプレッシャーを強め、バーンズがゾーンの隙間で冷静に得点。
ウェンビーはリムプロテクターとして立ちはだかり、結果、ヒートを今季最低の得点(101点)に抑え、再び「試合を締めるチーム」としての顔を見せました。

今季のスパーズは「ウェンビーのチーム」でありながら、ヴァセル、バーンズ、キャッスルら周囲の選手がしっかりと補完。
ディフェンスと勝負強さを両立する、非常に完成度の高いチームへと進化しています。

特にスティール10本から19得点を奪ったディフェンス起点のオフェンスが勝敗を分けました。
昨季はミスの後に崩れる場面が多かったスパーズですが、今季はターンオーバー後も即座にリカバリーし、失点を最小限に抑える姿勢が徹底されています。

頼もしいヤングコア

ウェンビーは27P, 18R, 6A, 5Bと圧巻のスタッツを記録し、攻守でチームを支配。

40分間の出場ながら最後まで集中力を切らさず、ヒートのアデバヨとのマッチアップを制しました。
シュートブロックだけでなく、ヘルプディフェンスの読みも的確。
シーズン序盤からMVP級の存在感を放っています。


第4Q終盤にはオフェンスリバウンドからファウルをもらい、咆哮を上げたシーンが象徴的でした。

試合後、ウェンビーはセンターコートでマイクを握り、
「これまでの努力が実を結んだ。チーム全員が成熟してきた」と力強く語りました。

キャッスルも21P, 8A, 6R, 4Sと躍動。
攻守でエネルギーを注ぎ続け、試合のリズムを作り出しました。

ターンオーバーもありましたが、積極的なディフェンスで試合の流れを変えた立役者です。
特に終盤の3Pとスティールからの速攻は、まさに「チームの心臓」といえるプレーでした。


会場はまるでプレーオフ勝利のような熱気に包まれ、ファンの歓声が鳴り止みませんでした。

今季のスパーズは、リードを失っても慌てず取り戻す力を身につけつつあります。
開幕から5連勝という数字以上に、内容面での成長が著しいです。
次戦はアウェイでのサンズ戦。フォックス、ソーハン、オリニクの復帰も近く、さらに厚みのあるローテーションが期待できます。

ウェンビーを中心に、全員が役割を理解してプレーする今のスパーズ。
その成熟した姿に、ファンとして胸が高鳴る一戦でした。

引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries

YouTubeでもスパーズ情報を発信中!

SPURS-GYM チャンネル

チャンネル登録・応援いつもありがとうございます!

マッツのウィッシュリスト

ご支援いただけると励みになります!

NBAブログランキングに参加中!

NBAランキング
NBAランキング

ブログ村にも参加しています🏀
良ければクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次