NBA2021-22シーズンが開幕しました!
スパーズの初戦はホームでマジックとの対戦です。
試合結果
SPURS WIN !!!
スタッツ
試合内容
序盤はマジックの積極的なドライブとリムプロテクトに苦しみビハインドを背負いますが、ハーフコートトラップからのスティールでディフェンスで流れを掴みます。
ケルドンのリムアタックを中心に得点を重ね 逆転します。
その後マジックに再びリードを許しますが、マクダーモットの連続3で再び逆転して4点リードで1Qを終了します。
2Qはシューティングに苦しみ拮抗した展開が続きますが、ヤコブのセカンドチャンスから流れをつかみリードを広げます。
その後さらにディフェンスを引き締めターンオーバーを誘発すると、ミドルレンジから高確率で得点を沈めます。
前半を14点リードで 終了します。
【 ゴールデンセール中!買うなら今!マイプロテイン 】
後半は3Q中盤から途中出場したヴァセルが、ディフェンスのビックプレーを続けるとスパーズに大きく流れが傾きます。
前半不調だったアウトサイドシュートもロニーを中心に決まり始め、一気に突き放します。
3Qを23点リードで終了します。
4Qもタフなディフェンスは継続して、 アウトサイドシュートのタッチも非常に良くなりリードを保つと、残り5分を残してリザーブメンバー中心の時間となり勝利しました。
試合の印象
幸先良い快勝!
チーム全体で攻守ともに集中できていた試合でした。
オフェンスでは7人が二桁得点を記録しました。
ターンオーバーはわずか8つで、 49本のフィールドゴールのうち32回がアシストからの得点でした。
見どころはたくさんありましたが、試合を通じて素晴らしかったのはディフェンスでした。
相手のセットプレーに対してオールスイッチで対応してローテーションも非常にスムーズに行うことができていました。
オフボールのディフェンスの意識も高く、常にディフレクションをしてパスコースをふさぐ努力が見られました。
インサイドではサイズに勝るマジック相手にやや苦戦する場面もありましたが、人数をかけて確実にリバウンドを 掴んでいました。
チームでエネルギーを高く維持して、しっかりとしたチームプレーを展開できました。
ディフェンスの功労者
印象的な活躍をした選手はたくさんいますが、特に気になった二人の選手がいます。
ヤコブは攻守に強いインパクトを残しました。
特に2Q、3Qのチームが流れが悪い時間帯に 、非常に良い活躍をしました。
インサイドで次々とオフェンスリバウンドを獲得しチームに流れを呼び込みました。
13分で5個のオフェンスリバウンド獲得しました。
また またハイポストローポストからパスで味方をサポートしました。
チーム2番目の7アシストを記録しました。
ヴァセルはベンチからチームハイの19ポイントを獲得しました。
3Qの素晴らしいランはヴァセルのディフェンスと3ポイントから導かれました。
また持ち味のディフェンスだけではなくオフェンスでもかなりの成長を見せています。
ハンドラーとしてピックアンドロールを展開することが増え、ミドルレンジから多彩なルームでショットを次々と沈めました。
オフシーズンにインゲランドコーチと共にシューティングを猛練習したようです。
ロニーたちとともにまた強いセカンドユニットを形成してほしいですね。
昨シーズンよりもヤングコア達が大きな役割を担っており、今シーズンのさらなる成長が楽しみです。
相手のミスや主力の欠場に助けられた場面もありましたが、 開幕戦を非常に良い形で勝利できたことは非常に大きいです。
これから強豪との対戦が続きますが、どれだけ現在の力で通用するか、見るのが非常に楽しみです。
今日の試合のように、攻守ともに高いエネルギーを持ってチームの力で挑んで欲しいですね。
引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット
YouTubeもやっています!
▼カンパしていただけるとすごくモチベーションが上がります!▼
▼ たまにポチっとしていただけると嬉しいです ▼
#NBA
#バスケットボール
#サンアントニオ・スパーズ
#GO SPURS GO
コメント
コメント一覧 (1件)
私のフェイバリット選手二人、ヴァッセルとホワイトが活躍してチームの勝利に大きく貢献したのが印象的で大変満足なゲームでした。
HOUやDETと違いディフェンスの意識高く且つ上手く出来ているのが今季期待させられますね‼️
ウエスト8位全然イケるでしょう‼️一番の懸念点は怪我だけてすね。健康でゴースパーズゴー‼️