サンアントニオ・スパーズのビクター・ウェンバンヤマは、NBAでもっとも身長が高い選手として話題となっています。
ウェンビーの登録身長は7フィート4インチ(224センチ)と記載されています。
ファンや選手の中では「もっと大きいだろ!」「正確ではない」など度々話題に上がっています。
ウェンビーは開幕前の練習後に少し笑いながらこう語りました。(以下センチ表記に改変)
「僕はNBAで一番背が高いよ。
だから224センチでも、226センチでも、どっちでもいいでしょ笑。
みんなより背が高いってことだけ覚えておいてくれればいいんだ。」
NBA入り当初、ウェンビーは221センチと公表されていましたが、ヨーロッパ時代のユーロバスケット公式プロフィールや自身の発言をもとに、一部メディアでは224センチとして扱われていました。
そしてついに2年越しで、本人がその数字を正式に認めました。
「靴を履かずに224センチだよ。ASVEL(フランス時代)以来、センチ単位では測ってないけどね。正直、まだその話題が出るのは不思議なんだ。」
実際、NBA公式サイトでは一時期ウェンビーを226センチと記載していましたが、スパーズ側は「リーグのミス」として修正を要求。現在はチーム公式と同じ“224センチ”が正式な表記になっています。
スパーズのミッチ・ジョンソンHCも冗談交じりにこう語りました。
「正確な身長なんて誰も知らないよ。僕が椅子に乗って測っても、結局“220何センチ”だなって感じだ。」
“本当の高さ”より大事なのはコートでの存在感
ウェンビー自身は、もはや数字にこだわっていません。
スパーズは10月23日の開幕戦でダラス・マーベリックスに勝利。
2019年以来となるプレーオフ進出を目指します。ウェンビーはその目標をはっきりと口にしました。
「バスケットをプレーできるって最高の気分だよ。
成功の基準はプレーインじゃなくてプレーオフ進出。つまり6位以内に入りたいってことだね。」
ミッチ・ジョンソンHCもウェンビーの状態に太鼓判を押しています。
「ヴィクターはキャンプを通して素晴らしい出来だった。全体的にすごく良い準備ができている。」
ウェンビーの身長が1〜2センチ高くても低くても、チームにとっては大した問題ではありません。
彼の存在そのものが、スパーズを再び強豪へと導く最大の“高さ”なのです。
引用元:SI.com
引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries
YouTubeでもスパーズ情報を発信中!
チャンネル登録・応援いつもありがとうございます!
ご支援いただけると励みになります!
NBAブログランキングに参加中!
NBAランキング
ブログ村にも参加しています🏀
良ければクリックで応援お願いします!
にほんブログ村


コメント