ディアロン・フォックスの爆発力を再確認。〜スパーズの未来を変える存在〜

  • URLをコピーしました!

昨季、ディアロン・フォックスが60得点を記録したことを覚えていますか。忘れていたとしても、SNSが黙っていませんし、忘れるべきでもありません。あのハイライト動画が再び出回り、10月から始まるNBAシーズンでスパーズファンが期待すべきことを思い出させてくれます。

フォックスはまさにそんな選手であり、今まさにキャリアのピークを迎えようとしています。


圧倒的な効率と勝負強さ

ハイライトを見れば2つのポイントが際立ちます。まず、相手はミネソタ・ティンバーウルブズでした。彼らは昨季ディフェンスレーティング6位のチームで、特にペリメーターディフェンスに優れた選手と、リーグ屈指のリムプロテクターを擁していました。

ルディ・ゴベアが4度の最優秀守備選手賞を受賞したことに異論があっても、彼がディフェンスの要であることは間違いありません。

もう一つは、試合がエミレーツNBAカップの一戦だったことです。選手たちが真剣になるのも当然で、フォックスはその舞台で見事に爆発しました。

フィールドゴール22本成功/35本中(62.9%)、3Pは6本成功/10本中(60%)。さらに7アシスト、3スティール、1ブロックも記録しています。昨季この得点を超えたのはニコラ・ヨキッチただ1人。60得点に並んだ選手さえいませんでした。


スパーズの未来を変える存在

これは彼が本気を出した時の一例に過ぎません。昨季には49得点の試合もありました。50点の大台に届かなくても、フィールドゴール成功率53.3%、3P成功率75%での活躍は十分に脅威的です。

スパーズはリーグ屈指のクラッチスコアラーを手に入れました。彼は好きな時に自分のショットを作り出し、相手ディフェンスを崩壊させ、味方のオフェンスチャンスを広げます。

ステフォン・キャッスルやディラン・ハーパーに期待する将来像を、フォックスは今すぐに体現してくれるのです。

引用元:AirAlamo

引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries

YouTubeでもスパーズ情報を発信中!

SPURS-GYM チャンネル

チャンネル登録・応援いつもありがとうございます!

マッツのウィッシュリスト

ご支援いただけると励みになります!

NBAブログランキングに参加中!

NBAランキング
NBAランキング

ブログ村にも参加しています🏀
良ければクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次