今回はホーム&アウェーでロケッツとの対戦です。
二日間続けて同じ対戦相手とホーム&アウェイで戦います。
全試合日程はこちらを参考にしてください。
目次
試合結果
2連敗。
将来のため…
試合の印象
本気の再建
2チームとも今年のドラフトにコミットしているチームですが、まさかのロケッツが2連勝する形となりました。
ゲーム1はケルドンとヴァセルが欠場して、明らかにベストメンバーとは言い難いロスターで、 新戦力の選手たちが多く出場しました。
ゲーム2はスパーズはケルドンをハンドラーとしてゲームメイクをさせたり、 選手たちの連携を確かめる場面が目立ちました。
雑なミスが相次ぎました。
正直試合の内容をまとめる気がしないほど退屈で、プレシーズンを見ているような完成度でした。
ただ新戦力やロスターぎりぎりの選手たちにとっては貴重なアピールの場であったため、のちに有意義な時間だったと振り返りたいです。
チームとして意図的な敗戦の流れだったのか、スパーズがただ弱かったのかは分かりませんが、 スパーズは本気で再建していることがわかりました。
選手、ファンもなかなか辛い時間が続いているので、再建が早く終了するようにフロントは適切な判断をとって欲しいですね。
引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット
YouTubeもやっています!
▼カンパしていただけるとすごくモチベーションが上がります!▼
▼ たまにポチっとしていただけると嬉しいです ▼

#NBA
#バスケットボール
#サンアントニオ・スパーズ
#GO SPURS GO
コメント