リベンジに燃えるロケッツ
今日はアウェイでロケッツとの対戦です。
前回の試合ではOTの末にスパーズが劇的な逆転勝利をしました。しかしハーデンのダンクがノーカウントになる誤審で波紋を呼び、後味が悪い試合となりました。
試合結果
逆転負け!
試合経過&印象
序盤からスパーズのアウトサイドが好調で10点リードを早々に奪います。またハーデンに対してマレーが密着マークで封じ込めペースを握らせず、フォーブスの6本の3ポイント成功で最大25点のリードを奪います。折り返します。
後半はロケッツディフェンスのプレッシャーが強くなり、ハーデンが調子を上げてきます。スターターが早々にリードを縮められます。
流れを止めることができず、終盤に逆転を許して敗れました。
前半は積極的に攻めて素晴らしい出来でした。特にフォーブスは圧巻のパフォーマンスでした。
Bryn tied the all-time Spurs record for threes in a half with SIX here in the first! ☔️#GoSpursGo pic.twitter.com/Mzg1br18LM
— San Antonio Spurs (@spurs) 2019年12月17日
後半は今シーズン流れが悪くなることが多い、リバウンド意識が低いラインナップでデローザンとオルドリッジのロングミドルが増えてオフェンスのリズムが掴めませんでした。
4ガードラインナップのリスク
特にブレーキをかけたのがディフェンスです。
4ガードラインナップではCオルドリッジPFデローザンが入ることが多いですが、ディフェンスでかなりのリスクを伴います。
このラインナップはスピードに対応できないオルドリッジ、ベリネリ、フォーブスをピックで狙われることが多く、リバウンドも優位に立てず守れませんでした。
ボールムーブメントを増やしたいという狙いがあると思いますが、サイズが無いので厳しいです。
せめてCにパートル、PFにキャロルを使ってほしいですね。
クラッチタイムではフリーでのスリーを打つ機会がありましたが、運悪くリングに嫌われました。
ロケッツの意地を見せつけられました。
悔しい敗戦ですが前半の出来は素晴らしかったです。
次に期待です。
2試合目 ネッツ
カイリー不在で調子が上がっているネッツ
2試合目はホームでネッツとの対戦です。
カイリーとKDが不在ですが、昨年同様スター選手がいなくても強いネッツです。
また今回はスター・ウォーズの最新映画公開日のため、スター・ウォーズナイトです。
All wings report in…#StarWars Night Starting 🖐@ValeroEnergy | #GoSpursGo pic.twitter.com/I8MMaDvpkj
— San Antonio Spurs (@spurs) 2019年12月20日
試合結果
SPURS WIN!!!
試合内容・印象
3Q途中まで今シーズンを象徴するような試合展開で、スターターが全く機能せずヒドいディフェンスで12点リードを許します。
3Q5分からのセカンドユニットの時間帯でパティとホワイトを中心にスパークします。
ディフェンスもヤコブが4ブロックと気を吐き、
4Q残り9分までに25-7のランで一気に逆転して9点リードを奪います。
その後ディンウィディの連続得点で2点差まで詰め寄られますが、パティ、オルドリッジの得点で引き離して勝利しました。
パティが最高のパフォーマンス
Another night, another big performance from @Patty_Mills! 🔥
27 PTS | 2 AST | 7-10 3PT pic.twitter.com/HDgx475Mlj
— San Antonio Spurs (@spurs) 2019年12月20日
勝利の1番の立役者です。
3Qの途中までの悪い流れを断ち切りました。
最後まで1stオプションとして機能して、最後は試合を決める3Pを決めました。
開幕から好調を保っており非常に頼もしいです。
セカンドユニットの出来は素晴らしかったです。非常に集中できていて積極的でした。
ホワイトは要所で3P、フローターを効果的に決めました。
ディフェンスでは相手を8分間で7点に抑えました。
The Spurs finished the third quarter on a 21-7 run to take the lead.
-Jak anchored the defense and set hard screens
-Lonnie provided a spark
-Patty hit tremendous shots
-Derrick played inspired on both endsThis unit was locked in pic.twitter.com/fM24jSOHgF
— Tom Petrini (@RealTomPetrini) 2019年12月20日
ベンチメンバーだけで63点を記録しました。
驚異的です!
今シーズン何度も助けられていますね。
Bench came in and dropped 63 PTS on #StarWars Night!#GoSpursGo pic.twitter.com/HkZRU51LWO
— San Antonio Spurs (@spurs) 2019年12月20日
それだけセカンドユニットに助けられた試合でした。まだまだ課題は多いです。
スターターではディンウィディーとアレンのハイピックに何度もやられました。
4ガードラインナップのときにオルドリッジとベリネリを的確に狙われていました。
マレーが必死に食らいついていっていましたが、オルドリッジがスピードについていけずアンダーしてしまうため、容易にペイント内でフィニッシュをされました。
Pop really played Marco Belinelli at the 4 to start the second half.
The Nets targeted him relentlessly, and Dejounte Murray had to PHYSICALLY SHOVE HIM into the correct position on defense.
I’m a little concerned. Frankly, I’m more than a little concerned. pic.twitter.com/1ywRNLgYiW
— Tom Petrini (@RealTomPetrini) 2019年12月20日
終盤は対応できていましたが、ディンウィディにキャリアハイの40点を記録されました。
パティのラッシュ、オルドリッジのミドルが好調に助けられたので、ディフェンスをさらに引き締めてほしいです。
次は今日クリッパーズ戦です。
期待しています。
お知らせ
私事ですが…
現在家庭がカオスな状態になっているので、12月中は更新頻度が低下すると思います。
ご了承下さい…
それでもスパーズの試合はコソコソ観ます。
マッツ家は現在カオス状態です。
マッツ→年末業務&家事ラッシュ
マッツ妻→ぎっくり腰でほぼ寝たきり
子供2人→元気あり過ぎ&構ってモードマックス
ブログ更新のペースがますます落ちそうです。多めに見てください〜— マッツ@SASブログ (@iwantsome_nasty) 2019年12月19日
引用記事・画像:
▼ たまにポチっとしていただけると、モチベーションがさらに上がります。
#NBA
#バスケットボール
#サンアントニオ・スパーズ
#GO SPURS GO
コメント