スパーズは昨シーズン、ひどいディフェンスのチームでした。
ロスターの若さを考えれば、少なくともある程度は予想できたことですが、フロアにいる全員が完全に迷子になっているように見えたこともあり、気になるところです。
なぜこのようにうまくいかなかったのかを理解するためには、選手だけでなくスパーズが用いたスキームにも注目することが重要です。
将来的なことを考えると貴重なことではありますが、サンアントニオのディフェンスシステムのいくつかの重要な要素は、非常に若く経験の浅いチームにとって、短期的に状況を悪化させるものでした。
ドロップディフェンスには、良い努力とコミュニケーションが必要
スパーズがディフェンスで抱えていた最初の問題は、センターが絡むピック&ロールのディフェンススキームでした。
他のチームがヘッジやスイッチ、トラップをする中、グレッグ・ポポビッチHCはビッグマンをペイント内に下げ、ドライブを阻止する一方、ファーストディフェンダーがスクリーンを通過し、プレーに戻ることを優先しました。
スパーズが長い間使ってきたこのスキームは、リムやコーナーでのショットを防ぎ、ミドルレンジのジャンパーを打たせるように設計されています。
長年ドロップディフェンスはボールスクリーンを守る最も一般的な方法の1つでした。
ほとんどのチームがプルアップの脅威やストレッチビッグを擁して対抗するようになったため、その人気は多少落ちましたが、少なくともレギュラーシーズン中は適切なプレイヤーがいれば、今でも有効な戦略として残っています。
例えばバックスは、ブルック・ロペスのような伝統的なセンターがピック&ロールをガードし、エリートディフェンスでまさに意図した通りのショットを許していました。
繰り返しになりますが、それは適切な人材がいて、スキームを理解することで可能です。
スパーズの問題は、どちらもできなかったことです。
それはすべてペリメーターディフェンダーが該当していました。
一人目の選手がスクリーンに引っかかると、ビッグマンが2対1に対応しなければならなくなりますが。
このような状況では、ディフェンスはオープンなミドルレンジジャンパーに耐えることになるが、賢いボールハンドラーは実際にアタックしてより良いショットを作り出し、センターにフローターを止めるかロブパスを防ぐかの決断をさせることになる。
もし前者を選べば、ペイントエリアが大きく空くことになります。
後者を選んだ場合、フローターの代わりにレイアップをあきらめる可能性があります。
ビッグマンは、プライマリーディフェンダーができるだけ早くプレーに戻り、ハンドラーへのディフェンダーはスクリーンをうまくかわせば、イージーショットを防ぐことができます。
Synergy Sportsによると、サンアントニオはロールマンがフィニッシャーになるピック&ロールディフェンスで下位10位、ボールハンドラーがフィニッシャーになるピック&ロールディフェンスで下位5位となりました。
スパーズのペリメータープレーヤーは簡単に引っかかり、板挟みになってロールマンを助けるようなケミストリーは存在しませんでした。
スイッチングには適切な人材が必要
通常ピック&ロールをドロップするディフェンスをするチームは、ディフェンススキームの他の部分でも保守的である傾向がありますが、スパーズはその型に当てはまりません。
1から4までほとんどすべてのポゼッションでスイッチするスキームでした。他のディフェンスプランと同じように、このプランにも長所と短所があるが、うまくいくこともある。
セルティックスはスイッチングを多用しながらディフェンスで素晴らしい成績を残しているし、サンダーのような若いチームも同じようにしながら、その点ではまともでした。
繰り返しになりますが、すべては人員と調整次第です。
サンアントニオの問題は、ディフェンスの多様性がローテーションプレーヤーの多くに強みがないことです。
ジェレミー・ソーハンは 4 つのポジションを守るサイズと機動力を持っていますが、ケルドンはガードを守るには遅すぎるし、ヴァセルはウィング以外をディフェンスすることに苦労しています。
トレ・ジョーンズは彼のサイズを考えると、ビッグマンに切り替えるのが驚くほど上手で、主にオフェンスファウルを引き出すことができるが、サイズでミスマッチが生じているのも事実です。
ベンチではKBDとロミオはいくつかの多様性を提供しましたが、マクダーモットは常に標的にされました。
ルーキーのブラナムとウェズリーは、サイズはありますが複数ポジションをガードする強さやテクニックはありません。
ミスマッチを強いることになったとき、相手には多くの選択肢が生じていました。
さらに悪いことに、ミスマッチだけが問題ではなかった。
まずスイッチそのものがうまくいかず、相手にオープン3を許してしまうことがありました。
次にミスマッチが起きると、ディフェンスがダブルヘルプやアグレッシブなヘルプをせざるを得なくなり、ローテーションが間に合わなくなることがありました。
多くの場合このようなヘルプは逆効果になっていました。
ビジョンは正しいが変化が必要。
スパーズがなぜそのようなディフェンスをしようとするのかがわかります。
ドロップ・ピック&ロール・ディフェンスは、相手に素晴らしいプルアップの脅威がない限り安全で、ポップは過去に使ったもっとアグレッシブなスキームよりもそれを好んでいるようです。
センターがさらにペリメーターでチェイスしたり、スイッチしたりするなどの調整が必要ですが、レギュラーシーズンの基本的なガード方法としてドロップをプレーすることは可能です。
サンアントニオに必要なのは、スクリーンをコントロールできる優れた攻撃的なディフェンダーです。
いずれロスター調整、もしくは現在の若い選手たちがそれを改善することによって解決するでしょう。
スイッチングディフェンスは大きなギャンブルだが、大きなリターンがある可能性が高いです。
バブル以降スパーズは従来のビッグマン2人を一緒にプレーしないことの利点が、オフェンスだけにとどまらないことに気づいていました。
複数のポジションを守れるクイックなプレーヤーが素早くローテーションすることで、ディフェンスは常にプレーの中にとどまることができます。
問題は人材です。
現在の中心メンバーの中ではソーハンはこのスキームにぴったりで、ヴァセルも改善が期待できます。
最大のクエスチョン・マークはケルドン・ジョンソンです。
ケルドンはペリメーターディフェンスはなかなか改善できておらず、彼が30分以上コートにいるスパーズがエリートディフェンスチームになるには、ヘルプディフェンダーとしてかなり改善する必要があるでしょう。
ドラフト指名で改善できるかもしれない
良いニュースは、サンアントニオのパズルがまだ完成していないことです。
次のドラフトで、コーチングスタッフがこのシステムに実際にこだわることができるかどうかを見極めることができるでしょう。
もしビクター・ウェンバンヤマを獲得すれば、ペイントを守りながらペリメーターでも活躍できるセンターが誕生するかもしれません。
その代わりにエイメン・トンプソンやアンソニー・ブラックのような大きなプレーメーカーを獲得すれば、191㎝以下の選手を常にコートに置かないというアイデアを実際に進めることができ、すべてのスイッチングを助けることができるでしょう。
また、今年のドラフトはウイングプレイヤーが豊富で、スターターや重要なベンチプレーヤーとして活躍できる選手が豊富にいます。
スパーズの昨シーズンの最大の問題はスキームではなく選手でした。
もし、今ある才能を伸ばし、より良いディフェンダーに変えることができ別のピースを加えることができれば、システムはうまくいき、昨シーズンの成長の痛みに見合うものになるかもしれません。
引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット
YouTubeもやっています!
▼カンパしていただけるとすごくモチベーションが上がります!▼
▼ たまにポチっとしていただけると嬉しいです ▼

#NBA
#バスケットボール
#サンアントニオ・スパーズ
#GO SPURS GO
コメント