サマーリーグ2024ラスベガスが開幕しました。
7月14日から20日にラスベガスで試合を行います。
今回はブレイザーズとの対戦です。
サマーリーグのロスターはこちらを参考にしてください。
見どころはこちらをどうぞ。
試合結果
SPURS WIN‼‼
試合の振り返り
ラスベガス会場のコートサイドにポップとクリス・ポール、ハリソン・バーンズが訪れていました。
序盤はメンサーのセカンドチャンスポイント、ハイペースのオフェンスでリードを奪います。シソコとキャッスルが牽引し16点リードとします。
ハイペースを維持して前半を20点リードで終了します。
後半も一時リードを縮められる場面がありましたが、キャッスルとブーイエを中心に試合をコントロールして勝利しました。
ハイペースの試合運びと早いDFローテーションで終始リードを保ちました。
リバウンドやヘルプDFの意識、ポジショニングは前の3試合からするとかなり改善した印象です。
終盤の試合運びは危なっかしい場面もありましたが、良い勝利でした
格が違うルーキー&2way契約争い加速中
キャッスルはさらに存在感を高めています。
チームハイの22ポイントを記録しました。
ハンドラーとして室の高いP&R、キックアウトパスやハードワーク、力強いリバウンドなどすべてが高水準でした。
彼がコートにいると明らかに味方の動きが変わります。
特にスネークドライブするのがとても上手いです。
試合終盤に味方との接触で右手を痛めたので、無事を祈ります。
2年目のシソコはミスもありましたがダイナミックなトランジションのプレーや、DFで存在感を見せました。
イングラムは適切な判断と効果的なアウトサイドショットで貢献しました。
ブーイエはクラッチDFやアウトサイドショット、適切なプレーメイキングで安定感をもたらしました。
特にキャッスルとのコンビは強烈でした。
メンサーもインサイドでリバウンドに奮闘してかなり頑張っていました。
2way候補の選択肢に上がる活躍でした。
2way契約争いも気になるところです。
明日も連戦です。
ケガが心配ですが、若手のアピール合戦を楽しみにしています。
引用画像:San Antonio Spurs Photo Galleries
【YouTube LIVEのお供です!】
YouTubeもやっています。
皆さんのおかげで継続できています!
たまにポチっとお願いします!

NBAランキング
ブログ村

にほんブログ村
コメント